Quantcast
Channel: ぼんつぶ!〜素晴らしきオタクLIFE〜
Viewing all 233 articles
Browse latest View live

PR: 豪華夏の特別号受付中★今が入会のチャンス!/ベネッセ


今日もバスで会いに行きます

$
0
0



コンタクト入れた。

メイクした。

あいほん持ってる。

充電器もある。

チケは財布に入ってる。

財布も持ってる。

双眼鏡入れた。




えーーーーっと、これだけあればいけるよね。



うん、いける。



え…いけますよね?え?|壁|д・)





(遠征のとき、よく何かしらやらかします。)





私は、本日の2部に入りまーす。

さとしっくのあの方と行ってきまーーす。




潤くんの天然と、翔さんの髪型と、にのちゃんのにきびと、智くんの黒さと、相葉さんの腕毛を見て来ますね。




あれ、酔いそうだぞ?




ほのさんとお会いできますように。




寝ます。おやすみなさい。



iPhoneからの投稿

ピアノとか陽だまりとかワクワクとか!

$
0
0



そうだった…陽だまりの主題歌の発表は土曜日だったから!WSは今日だった!!すっかり忘れてた!!・°・(ノД`)・°・



そして、NHKドラマ「はじまりの歌」も発表来ましたね!!


ピアノね!!・°・(ノД`)・°・



「気球に乗ってどこまでも」は、小学校の時に合唱部で歌いました。
多分、コンクールの課題曲だったような……!!


ソプラノだったような気もしてるけど、アルトも歌っていたような気がします。(よくやってた遊び)




潤くんは手がとてつもなくエロ……じゃないや、キレイなので、NHKさん!是非!!手元いっぱい写してくださいね!!(●´ω`●)←プレッシャーかけた



ハタチの頃の夢が、お仕事を通して叶ったね・°・(ノД`)・°・潤くん…良かったね!!!涙涙涙





でね。昨日のワクワクなんですけどね。



相葉先生のお手伝いが、潤くんだったんですよね(ノ_-。)




「隣に居てくれるだけでいいんです。」

っていう例のアレをね!!


3回くらい聞きましたからね!!涙涙涙




むじゃきず…!!・°・(ノД`)・°・






昨日は、ここで出会ってツイで一気に仲良くなった嵐&セクゾン担のオタクさんのお家にお邪魔をして、



・えびさん雲のDVD2つ
・カモナマイハウス
・セクゾンサマリー
・セクゾン年上組のNY

を、ツイにレポを落としながら見て←


・少クラの謎選抜やらなんやらを見まくり、(ひー様かっこよすぎて死んだ)


・ヨコちゃんのキラキラアフロ2回目と
・おじゃマップ山ぴー@USJ


を見たっていうまさにジャニーズ尽くしでした/(^o^)\



おかげで1時間半しか寝れなかったわたし!

でも、年なのでしょうか。いつも通り6時半に目が覚めちゃって。けど体動かなくてゴロゴロしながらワクワクレポしてたわたし!



ジャニーズ脳万歳ですね\(^o^)/



※陽だまりやNHKドラマやらあまちゃんは見逃す。起きてたのに。(お友達の家なw)




そんなジャニーズ尽くしの日々を終え、私は今から帰ります。(弾丸)



夢も見る間も無く起きたので、帰りに見るんだ、夢は。うん。くんくん嗅いで、嵐さん5人とBBQするんだ!


にのちゃんに呼ばれて、相葉さんの浮き輪に一緒に入って、潤くんにお肉貰って、智くんとトウモロコシ食べるんだ!!



翔さんは…肉独り占めするからなwww




いっぱいメモ取ったので、多分だらだらとレポ上げると思います\(^o^)/



とりあえず、おやすみなさーーい。




iPhoneからの投稿

PR: Jeep(R) Real Fairいよいよ今週末開催

【1】スヤスヤの授業@ワクワク2013 7/14夜

$
0
0



「いっぱいメモしたからだらだらレポ書きます」

と豪語した割に、メモの内容はそこまで濃くない。




そんな感じです(´∀`)




初っ端から愚痴っていいですか。



あのね、席着いたら。前の人がスマホで校長先生の写真撮ってたんですよね。

かなり年上の方やったんですけど、「何撮ってん」って、つい口悪い感じで出ちゃったんですよね。ははは。びっくりして。ここまで堂々と撮る人がおるんだって思って。

そしたらその隣のお子さんも撮ろうとしてて。


一緒に入ったもののけのあの方が、その子に「写真ダメですよー」って言ってた。えらい。(それに比べ、私の言い方な)




しっかりして、お母さん。
あなたがやってると、お子さんもやってしまうんだから。ルールは守って楽しもうよ。



以上、愚痴終わり。




よし!ということで、気を取り直してレポいきます。





▼OP

ちょっと記憶が曖昧。初っ端から曖昧なのですが。



・生徒に起立を促した後、「気を付け!」というべきところで「起立!」と言ってしまった翔さん。
「あ!ちがっ!気を付け!」って慌てて言い直す翔さんが可愛かったです(´∀`)


先程、ZERO翔さん見ましたが・・・あんなに髪切ってたかな?

違和感しか感じませんでした。スタイリングの違いなんだろうか。そして一気に痩せた気がしているw
もののけのあの方が「太った?」ってゆうてましたよ。うん、ふっくらしたかなーとは思ったんだけどなぁーーー謎だ!



・例の「学びたいあなたを応援します」のところ。


13日は潤くんが前を通り過ぎたとかいうレポを見てたので、そわそわしてたのですが何もやりませんでした。笑

・・・飽きたの?(´・ω・`)



「きっかけ」を噛む相葉さん。


「試験に出ます」な大野さん。可愛い。でも目に光はない。





▼今日の気付。
ドーム近く(地下鉄の出口から出たすぐのところ)に止まっている2tトラックの「バックします」が嵐さんの声。


嵐さんがあいほんに吹き込んでいるシーンが流れましたが・・・

潤くんはただただ気持ち悪かったです。
翔さん男でしかなくて、
相葉さんは楽しくなって何回も吹き込んでたら案の定にのちゃんに突っ込まれていて、
大野さんはオネエみたいだった。


カメラで撮っていたので、カメラに気付く人はいたけれど「気付」に気付いた人はほぼおらず。「我々の勝利ですね!」ドヤ顔翔さん。

翔さんツ―ブロックなの?・・・ってここにメモで書いてた。笑




授業に行きまーーーす。


1時間目:スヤスヤの授業


夢診断
夢診断は翔さん。

第1回おしっこ選手権(おしっこが長いと勝ち)の準決勝から始まる翔さんの夢。
準決勝を勝ち抜き、もう一方のトーナメントを勝ち抜いた猛者との決勝戦。

おしっこが止まらない翔さんの優勝。やったーーーー!!

するとここで気付く。


(`・З・´)…これ、夢じゃないかな?あれ…濡れてる…よな?



夢診断は
「膀胱に尿が溜まっていた状況が夢に現れた。排尿をした気持ちよさが、優勝した達成感に置き換えられて夢になった」


どういう心理ということではなく、二宮先生曰く「物理的な問題だと思うな」
これ、翔さんが最後におねしょをした時、小3~4の頃の夢らしいんだけど…結構大きくなっておねしょしてたんだね翔さんw




▼スヤスヤセット
にのちゃんの「スヤスヤセットかもん!」は聞いていた通り、何言ってるか分かりませんでしたw

これ↑言う前に、目を閉じて精神統一してるとき。
「スヤスヤ・・・」って言ったときに笑っちゃってNGになっちゃったんですよ。可愛かったなー!


(*‘◇‘ )白目剥いちゃってたからね!
って言ってた。多分相葉さんが。多分。(もしくは翔さん)



6巡目のこの回は、東京での授業でソファで最低点を出した大野さんの追試。(的な)
ということで大野さんちのベッドが登場しました。



・マットレスにライトグリーンのシーツ。同系色のタオルケット。「これよく似てるよ」と、大野さん。
(ライトグリーン?すごく優しいパステル色なんですけどー)

・枕はなし。枕元にある本棚に頭を預けて寝るらしい。

(´・∀・`)冷たくて気持ちいい。
んだそうな。


よって、「枕は木ね」と二宮先生。


・ヒーリングの音楽をかけたまま寝る。そしてそれで起きることもある。



<採点結果>
寝てるときにずっと音楽をかけるのはだめ。十分に睡眠が取れず、逆に音楽が刺激になることも。そして、枕が「木」は有り得ません。


そりゃそうだwwww 


よって、55点。


ソファからベッドに変えたのに、3点しか上がらなかった大野さんは、
「ちゃ!!うーーーーーー!イテテ」って叫びながら落ちて行きました。可愛い。可愛い。ただただ可愛い。



ちなみに、昨日はホテルでどう寝たの?と、翔さんに聞かれた大野さん。


ちょっと「事情」があってベッドでは寝なかったと。

一人用のソファが2つ、向かい合わせになってて、その間に、足置きがセットされて、タオルがかけられていた。


作ってくれているから、これは寝なきゃいけないだろうと思って、そこで寝たそうですw


ていうかどこのホテルさんですかwww ヲタがいるでしょう!!
| 壁 |д・)




▼前日の相葉さんの夢を見よう!の結果
50%以上の人が相葉さんが出てきたと。これは一番すごい確率だったそうですねー!



生徒さんからの夢の提出が面白かった。


①にのとお祭りデート。相葉さんがやきそばを作っている。「手伝ってよ!」と言われにのと手伝っていると、終電がなくなり、「ウチくる?」と相葉さんに言われる。
にのと相葉さんの家に行くと、大野くんがソファで寝ていた。



②相葉さんと金魚すくい大会をしていた。僕に負けそうになった相葉さんは手づかみで金魚を捕まえだす。僕が泣いたらジャニ―さんが謝りにきてくれた。



③緑の浴衣を着た相葉さんとデート。何か違和感を感じるなぁと思ったら屋台の人が全員櫻井さん。キャベツを豪快に切る櫻井さんに「おい、お前!代わりにやれ!俺はハエの退治をしなければ」と言われたそうなな。



7/13のパクパクでは、焼きそばを作ってたし、翔くんはキャベツをとても豪快に切っていたようだし。ハエもたかってきたんですよね?
ごいねーーー!その日の出来事がたんまり入った夢を皆さん見るんですね!いいなぁ^^




▼夢実験
ラストなので嵐さん5人で。

「もっと食えよ!」な潤くん。
「こっち来いよ!」のキメ顔にのちゃん。
「泳ごうぜ!」と浮き輪を付けた相葉さん。
「俺の肉は渡さない!」と、BBQセットの串のお肉をパクパク食べる櫻井さん。(2回言ってたw)
「浮き輪に入ろう!」の相葉さん。だけどごめん入れないわ。
大野さんは「トウモロコシ食おう」って言ってたかな。多分ほとんど喋らなかったw



BBQセットに移動するとき、翔さんが「B-B-Q!B-B-Q!」って騒いでた。

「そういうのが夢に出てくるんだよねw」的なことをにのちゃんが言っていたのだけれど、私昨日は夢を見る前に起きちゃったので今日あのカードくんくん嗅ぎながら寝るね。バスでは首が痛くて夢も見れなかったから
((>д<))




以上、スヤスヤ終わり。




ほのさんへ
OPのワクワク学校へ移動してくるときの大宮の決めポーズのガッツポーズ、一緒でしたよ^^


多分、左右が逆だったような気がするけど。こういうやつですよねー!(ジェスチャーしてます)




おっしまい。




次はチャリンチャリン。



PR: 豪華夏の特別号受付中★今が入会のチャンス!/ベネッセ

【エイト】ありがとうNHK@みんなを繋ぐ魔法のメロディー

$
0
0



もう、NHKに足を向けて寝られない・°・(ノД`)・°・



NHK総合の音楽特番「みんなをつなぐ魔法のメロディー」が、8月14日の19:30から20:43まで放送されることがあきらかとなった。

この番組では、J-Popシーンで人気のアーティストが、誰もが耳にしたことのあるディズニーやジブリの名曲をスペシャル・ヴァージョンで披露。例えばディズニー作品では、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーを舞台に、ミッキーマウスやミニーマウスといったディズニーの仲間たちを交えてパフォーマンスするなど、映画などの世界を再現したそれぞれの楽曲にマッチした空間でのステージを楽しめるという。

出演するのは、ジブリの新作映画「かぐや姫の物語」の主題歌を担当する二階堂和美をはじめ、AKB48、関ジャニ∞、神田沙也加、鈴木福&谷花音、Perfume、槇原敬之、松田聖子、ももいろクローバーZ、森高千里といった豪華な面々。誰がどの名曲を歌うのかも楽しみなところだ。


〈NHK総合「みんなをつなぐ魔法のメロディー」〉 放送時間:8月14日(水) 19:30~20:43 出演: AKB48、関ジャニ∞、神田沙也加、鈴木福&谷花音、二階堂和美、Perfume、槇原敬之、松田聖子、ももいろクローバーZ、森高千里 ほか



とっても楽しみです!!!


ディズニーもしくはジブリ・・・!!




エイトでしょーバンドだとしたらー・・・




ごめん全然思い付かないわw(´∀`)




ミッキーとコラボだったらいいなーとは思ったりもするけれど、ももクロちゃんやぱふゅーむちゃんがいるのでねーやっぱりジブリなのかなーとか。バンドなのかなーとか思うわけです。




全く思いつかないけどwww





8月&9月のNHKがとっても楽しみですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ





はっ・・・でも8月末であまちゃん終わっちゃうのか・・・あまちゃん(ノω・、)



おっしまい。

藤井くんお久しぶり!@100回泣くこと。

$
0
0



比較的早くフリーになった本日。

「今日……水曜日!!」ということに気付いてしまったが最後。

藤井くんに会いたくてたまらなくて、ばびゅーんと近くの映画館行ってきました。



10分遅刻したけど。そんなの気にならない!ってくらい、藤井くんに会いたくて…(もじもじ)


あ、本編始まって10分です。
普段なら、「なんでこんなに遅れて入って来れるん!!」・・・って、ぷんすかしてる方ですけど。今日ばっかりはちょっと・・・会いたくてたまらなくて・°・(ノД`)・°・本当に……ご迷惑おかけしてすみませんでした。笑






その10分なんですけどね、すごーーーーく大きかったです。笑
だって、シアターに入ったら、ピーーーしてて!楽しそうで!ドブ川がどーのこーの言ってて!え!もうこんな感じだっけ!ってびっくりしたw

(ただネタバレ避けようとしただけですwこれ純愛だからね♡)





あーーーーー…やっぱり最初から見るべきだった!!って心から後悔しました。(←うまく記憶と繋がらなかったポンコツ)





でも間に合わなかったんだから仕方ない。うん、仕方ない!!






2回目はねー、すごーく冷静に見れました(o/∀≦o)






初見のときはもう……こう………全然冷静じゃないのね本当に(笑)


にのちゃんのプラデや岡田っちの図書館戦争なんかは、作品として心から楽しめたけど、100泣はそうは出来なくて。



「藤井くん」を観に来てて、物語に泣いてるつもりなんだけど…やっぱりその奥の「大倉くん」を観てたんだなぁと…



正直に言うと、わたし悲恋ものとか難病ものは苦手です♪笑
以前、何かの記事で書いた気がするけど!

(※100泣はそのド真ん中を爆走する映画です!笑)



大倉くんがオススメしてた「悲しみよりもっと悲しい物語」は、他の要素があったから泣けたんだと思うし。これ観たら分かると思いますが……始め、全く泣けませんからね!!(笑)


|壁|д・)チラッ (まるみさんを見てる)



ザ悲恋!ザ難病!泣きやがれ!って言われると、泣きたくなくなる。

それよりも、スポーツのが断然泣ける。ね、信ちゃん♡(ノv`*)



っていう感じの私が、苦手な悲恋もの&難病もののダブルコンボである100泣を観て、あそこまで、頭が痛くなるほど泣けたのは、やっぱり「大倉くん」を見てたからだと思う。





「普段を見られてるみたいで恥ずかしい」ってインタビューで度々言ってたし、

「どうしても泣けなくて、撮影を一日遅らせてもらった」「打ち上げで、監督に『あの時は、ふざけんなよ!って思った』って言われた(笑)」なーんて裏話?を雑誌のテキストで読んでたのもあって…

なんか…こう……余計に入り込んじゃったんですよね!!(私の場合)





これって、きっと。
演技をする人にとっては、とても失礼なことなんだと思うけど。





大倉くんは、その点も受け止めてくれているから。



皆さん、安心してくださいね。笑 




※FREECELLより
「僕は俳優ではないですし、バラエティだったりいろんな仕事をさせてもらっていて、僕のキャラはやっぱり見てくださる方の中にはあるので。俳優さんはそういう素のキャラがないから役として画面の中にいられるんですけど。たとえば僕が映画でもドラマでも演じた役に対して、ファンの人は役柄ではなく“大倉くんかわいい!”とか、“大倉くんあの衣装似合ってる”とか絶対“大倉くん”って言いますよね。それはそれでいいと思います。僕から見てくださる方に役として観て欲しいとか、強制することはないので。自由に観ていただければいいと思います。」




なんてったってアイドル・°・(ノД`)・°・



(伝われ)






潤くんもそうだけど、大倉くんのこういう「アイドル」としての覚悟とか心構え、「アイドル」であろうとしている姿勢みたいなものが大好きなんですよね。




大倉くんの初主演映画を、こうして見届けられてよかったなぁと、最近特に・・・公開してもうすぐ1ヶ月、ひしひしと感じています。



記憶喪失の青年と、難病を患うヒロイン。

太鼓の達人として名を馳せた今w、これでもかというほど泣かすための要素を詰め込んだ王道中の王道の映画で、こういう普通ーーーーーの藤井くんを演じる機会が、そして見て貰う機会が、主演という形であったことは大倉くんにとって大きなターニングポイント?になったのだろうなと思います。

石津や豪くんという強烈キャラの記憶も新しい中でね!!




・・・ブレイクした俳優の第2位になってたしね(笑)


(そこまでの実感はありませんw ってか!綾野くんが何故そこなのw)






次は、どんな「大倉くん」を見せてくれるのか。(役を頂けるのか、ってことだけど)



私はすごーーーーく楽しみです。






伝わったかどうか分からないけど。

結論迷子だけど・・・寝ます。





おっしまい。



【2】チャリンチャリンの授業@ワクワク2013 7/14夜

$
0
0



ワクワク→ZEROでずいぶんほっそりしたなーって思ったのに。ワクワクむくんでたのか!ってびっくりしてたのに。謎ディ試写会でまたまたぷっくりしてて。

翔さんのお顔って伸縮自在なんでしょうか(・_・ 三・_・)



それにしてもねーーーー翔さんって足長いね!本当に長いね!!


image
(景子wwwww)




試写会に行った方々のほとんどが「思ったより面白い!」「普通に面白い!」ってTweetしていたので!私もやっぱり観に行こうっかなーーーって思ってたら。かなちゃんが「コナンみたい」って書いてあったので観に行こうと決意しました!!(ノ´▽`)ノ 

影山もメガネと蝶ネクタイが標準装備だもんね(///∇//)



景子担としても!!
見届けなきゃいけないという思いも出てきたので☆-( ^-゚)v


待っててねーーー!
できれば初日に観に行くよ♡




イチキュウとんとーーーーーん♪(´∀`)




(『大倉さん』という文字を見る度にどきどきしますw大倉違いw)




さて、もう金曜日ですが。
ワクワク2時間目のお話していいですか・°・(ノД`)・°・


絶対に負ける消しゴムとの戦い・・・って分かってるなら早く書けよ!と自分でも思うのですが・・・こんな奴ですみません。





【2】チャリンチャリンの授業

ABBAのまねまねまね~なんですね、SEが(笑)




どっちが高いクイズー!


なのに、「こっちが高い!」ってタイトルコールしちゃう櫻井先生。



どうしたんですか。笑笑笑

オープニングでも生徒を起立した後に「起立!」って言っちゃったりとか。眠かったんですかね。どうしたんですかね。まぁ・・・「あっ!!どちらが高い!」って焦って言い直してる櫻井先生も可愛かったけれど
(´∀`)





第1問。
トンボとライン引き、どっちが高い?


(トンボはグラウンド整備のやつ、ライン引きは石灰のやつね)


A トンボ 4,500円
B ライン引き 1万円



グラウンドの状態、天気、粉の質が違うので、常に均等なラインを引ける完璧なライン引きは存在しない。なので、現在もずーーっと改良していると!



なんかねー
AとBの札をクルクルクルクル回して遊んでる潤くんが可愛くて溜まらなかったです
(´∀`)

一方の智くんは触りもしないっていうね。
って、あ○ずさんが言ってました。確かに触ってなかった。





第2問
黒板消しクリーナーとスピーカー、どっちが高い?


皆Aを上げちゃうんですよね。
「スピーカーは学校以外にも用途はあるけど、黒板消しは学校だけしか使わない」



A 黒板消しクリーナー 1万5千円
B スピーカー 4,500円


結果、生徒嵐さん全員正解!
理由は嵐さんが言っていた通り(誰だっけw)、黒板消しクリーナーはチョークの粉を吸うためだけ!!に作られてるものだからお高いらしい。企業秘密のフィルターらしいですぞ☆



(`・З・´)先生がっかりです!!クイズの盛り上がりどころがなかったよ!!
ってぷんすか翔さんが可愛くて可愛くて、小瓶に入れてお家に持って帰りたかったです。小瓶の中でぷんすか怒ってる翔さんを・・・・・・・・やっぱりいいや。こわいw




っていう、メモしかないんですけど。笑
ちょっとポンコツすぎて、その他の会話もあんまり覚えてないっていう・・・| 壁 |д・)




でもきっと皆さん。
レポ読んでらっしゃいますよね!ツイとかブログで!ね!


私の記録のためのレポですのでこんなクオリティーですが。
あと3つの授業、お付き合いいただけたら幸いです。



つ・・・次は・・・パクパクの授業だよ・・・・・涙涙涙



あ、ちなみに黒板消しは400円、チョーク白は7.2円、チョーク色付は14円だそうです!(b^-゜)







そうそう、最近公式発表前の情報漏洩多くないですか?笑


今回のは共演者さんの事務所のミス。
もうすでに名前は削除されてましたけど。スクショ撮っちゃったもんね。笑


ほんっと気を付けてね!!!(ノ´▽`)ノ



おっしまい。




影山モデルのJINS PC、すごいねー。
めっちゃ売れるんだろうなーやるなぁ~このこのう!!JINSこのこのう!!

らぶふぉーえばー。

$
0
0



よんそくんから頂きました。



photo:01


大好きなクリアファイル・°・(ノД`)・°・


大好きな智くんデザインのクリアファイル・°・(ノД`)・°・




智くんのチャリTデザインが発表された時から、ポストカードやクリアファイルが欲しい!グッズ展開してよ!つって言ってたけれど。まさか本当にやってくれるとは思いませんでした。



ありがとう!!涙




チャリTも買っていないので(多分買わないと思う)、細かなデザインは見ていなかったんですけれど。



本当に!!ほんとーーーーーーーーうに!!!


めっちゃ細かいんですね!!・°・(ノД`)・°・

智くん、こんな絵描くんだね!!!・°・(ノД`)・°・




ミユさんありがとうございますm(u_u)m




ほえええええ本当にコラボだ・・・あの彌生ちゃんとコラボだよう・・・


(実感沸いてきた)




あ、私の家にあるその他の彌生ちゃんグッズ、

赤白のかぼちゃの手ぬぐいと、蝶のキーホルダーでした。



あと、違う種類のクリアファイル。



image
裏に彌生ちゃんがいるんですw



ほええええええ。

すんごいクリアファイル貰っちゃった・・・
智くん、すんごいコラボしちゃった・・・





少し前に撮ったかぼちゃ@直島image



・・・・あれ?∑(o'д'o)

白いクリアファイルの中に!!!∑(o'д'o)




ドル誌の大倉くんが居ます!!よんそくん!!!!(今気が付きましたw)




ありがとうございますよんそくんーーーーー!!!・°・(ノД`)・°・





今日もパクパク書けなかったぜ・・・





明日も早いので寝ます。




おっしまい。



iPhoneからの投稿

【3】パクパクの授業@ワクワク大阪2013 7/14夜

$
0
0




7月21日(日)です。



ワクワクからちょうど1週間。

アラフェスのリクエスト投票最終日です!皆さん投票済ませました?


わたし?わたしはねーーー!一昨日くらいに「アラフェス投票してない!やばい!」って夢を見たので、起きてすぐやりました。えっへん。(夢に見るほど気にしている件)




では、もう1週間が経過していますが。
相葉先生の授業のレポしていいですか・°・(ノД`)・°・←既に泣いている




【3】パクパクの授業

相葉先生!3回連続パクパクですね。ぶれない相葉!


最初のVTRで、えーーーーっと。一昨年、昨年のパクパクの授業の内容を振り返っていましたよね。(記憶曖昧)その間に相葉先生は台所セットに移動してエプロン付けてるんですけど。

その時に!!潤くんが相葉さんのところへ行って何か話してたんですよね。(そわそわ)


ま、まさか!!って思う無邪気ズ担ぼんた(・_・ 三・_・)


え、どどどどどうしよう!!って思う無邪気ズ担ぼんた(・_・ 三・_・)



(*‘◇‘ )今日の一回目は「集大成」と言ってたけど!二回目は「挑戦」です!
アスパラとトウモロコシのかき揚げ!

アシスタントは松本くん!お願いします!




って言った時の私の心境お察しいただけますか・°・(ノД`)・°・




(`・З・´)実績と信頼の松本くんね!
(*‘◇‘ )隣でいてくれるだけで安心するんです。
(`・З・´)守り神的なね。



泣いてもいいですか・°・(ノД`)・°・涙涙涙





何かしたくてたまらない松本くんに、
(*‘◇‘ )松本くんは隣に居てください。
って言うんですよここでも相葉先生が早速!!涙



(って、智くんにも言ってたと思うけど、やまたろさんになんて言ってたかはちょっと…レポのチェックが足りなくて把握していません)



うううううううううううううううううううううううううううう・°・(ノД`)・°・





続けます。


相葉先生トウモロコシカッターでトウモロコシをずいずい削っているとき。


スナイパーぼんた

(●∀●) 腕毛をガン見していました。



相葉担さんが大好きな腕毛。皆さん大好きですよね!!

ふっさふっさだった!ふぁさーってなってた!
とてもキレイな、バランスのいい、最高の腕毛でしたよ。あれは天然記念物に指定すべき代物だと思う。相葉さんのすね毛も。(真面目です)





そのトウモロコシカッター中もね、潤くんやることなくて。

ノノ*・∀・ル 手洗ったんですけど…
(*‘◇‘ )居てくれればいいです。



このやりとりアゲイン!!・°・(ノД`)・°・


アシスタントに指名されてセットに移動してすぐ手洗ったんだよね、潤くん。
そういうところ好きだよ♡





◇相葉先生のかき揚げの作り方◇
つなぎは、溶いてない天ぷら粉そのままと、水で溶いたもの二種類を順番に具材に絡めて使う。(だったはず)


天ぷら粉は、4秒。
天ぷら粉を水で溶く場合、残りの天ぷら粉に加える水は6秒。つーか、用意していたカップのお水全部ねwっていうか比も何も分からないからねw


あ、さっきカッターで剥いだトウモロコシにからめてましたが、いつのまにかアスパラ君いましたボウルの中にw




(*‘◇‘ )かき揚げってねー、まとまんなかったりするんですよね!お母さん!
ノノ・∀・ル 誰と話してんの?w



ここでかき揚げを油に投入しようとした相葉先生が焦りまくります。
180℃に温めた油に投入!!のはずが、既に200℃に達していて。「だんどりが!!!」ってワタワタしていた…はず。←


なのに油を再び付けた相葉先生ね。
ノノ`∀´ル 高いのになんで付けたの
ほんとだよ潤くん。





◇相葉先生のかき揚げの作り方2◇
かき揚げがまとまらない事が多いから、かき揚げを四角く切ったオーブンペーパーに乗せて、そのまま油の中にいれるんです。




その間に天ぷらにカレー塩を作る相葉先生。

(*‘◇‘ )塩とカレー粉1:1ね!
(`・З・´)何秒?
(*‘◇‘ )1秒でも10秒でも!1:1だからねw


翔さんは、どうしても「秒」を使わせたいらしい。分かる、分かるよ。パクパクの醍醐味だもんね、相葉先生の「秒」は。だがしかし。若干相葉先生に呆れられてる感じね。「1:1だからねw」←ここ。かなり呆れてましたよね相葉先生!(σ゚Д゚)σ





ここでまた…
ノノ・∀・ル 何もやってないですけど…
(*‘◇‘ )隣にいてくれるだけで…


これ3回目だからね!
この流れ、3回目だからね?!・°・(ノД`)・°・涙涙涙





はぁ……




そしてかき揚げを揚げるぞーってタイミングになり。つんつん突ついてオーブンペーパーを剥がそうとしてたら案の定!油が豪快に腕に跳ねた相葉先生。

ほんっとにかなり飛んだよ?めっちゃ見えたからね。さぞ熱かったことでしょう……


「最終回に何で揚げ物すんだよぉお!!」と、高めの声でにのちゃん叫んでたからね。にのちゃんすごく心配してたよ。

ってことで、揚げ物は外してください。こっちもほんとに不安だわ。



(*‘◇‘ )そうだ、これ使ってって言われたわ!

と網みたいなの(なんか麺をあげそうな平らな網)を松本くんに持たせ…でもうまくいかず、

(*‘◇‘ )あ!これすればいいのか!
って黒い手袋(日焼け防止みたいなやつ)をする相葉先生。



オーブンペーパーは自然に剥がれるはずなんだけどね、うまくいかなかったんだよね。


結局、松本くんの助言通りオーブンペーパー付いたまま油から上げるんだけど、焦ってるから油の温度計まで油の中に落としてしまう相葉先生。


揚げ物はほんとにやめて。
きつね色の説明で(*‘◇‘ )いろんなキツネがいますけど!なーんて言ってる場合じゃないからねw



ほんとにもう!!
怖くて怖くて仕方なかったです。



「かき揚げしまーす」って冒頭に言ったときに、「火事とかやめてよ」「コンサートできなくなるの嫌だよ」って嵐さんが口々に言ってたけど、ほんとそれな!!!


相葉さん、いつか料理番組を持つことになったとしても。

(あ、超アバウト!豪快!オトコの適当相葉料理ね!等身大の男性の料理番組ね。「塩ひとつかみー」ってずっと言ってて欲しいんです。)



…揚げ物だけはやらないで。






で、なんだかんだありましたがかき揚げ完成。


スパンコールの付いた例のお皿に乗せたかき揚げを翔さんがカメラに見せてくれながら「この皿すげぇな」と。


いや…最終回ですけど…確かにすごかったけど……まさかこんなにゴテゴテやったとは!!って感じでしたけど。そりゃあ洗うの大変やわあれは……涙。



インサートしたり、お皿を席に運んだりしている中。
松本くんは火を消したりなんか色々動いていました。


さすが実績と信頼の松本くん!!これだから好きなんです!!・°・(ノД`)・°・




かき揚げ試食中、
(*‘◇‘ )今日のメインディッシュです!と相葉先生が持ってくるのは、皆さんご存知!茹でただけの野菜。今回はアスパラとトウモロコシでした。


翔さんがトウモロコシを小動物のように可愛くカリカリと食べるから私の近くの翔担大変なことになってたよ(笑)すごかった。そんなに沸くか?ってくらい、会場が沸いてた。

確かにリスみたいで可愛かったけど。カリカリ食べてたけど。彼は、ご自分の食べ方で京セラが沸いているのを分かっているのだろうか………つみなおとこよ。←



あ。潤くんは…アスパラ食べてたのしか見てません。トウモロコシ食べてました?




|壁|д・)いやねー近くの翔担が強烈過ぎてね…もうさ…視線奪われたからね!!嵐さんよりそっちを見てしまうタイミング、結構ありましたからね。いやぁ……すごかった……(伝われ)




そして試食後、相葉さんがお野菜を取りに行ってるVTRが流れるのでそのタイミングで一度セットからはけますよね。
そこで、相葉先生と潤くんはすぐにはけてたんだけど…


NOSがひたすらトウモロコシを食べてたのが可愛くて仕方なかった!!



あの、大きなドームの真ん中の、学校の机を4つ、班の形にしたところでひたすらトウモロコシ食べてるんですよ。こじんまり。薄暗くなっている中。


どんだけの人達にスナイパーされてんのか分かってんのかな?
「さとしまだたべてる…さとしまだたべてる…」って、背中越しに双眼鏡を構えて呟いてる人が一体何人いたと思ってるの!!



つみなおとこよ。




そのVTR中、台所セットがはけて、通常の教室セットに戻る嵐さんなのですが。
相葉先生が教団近くのモニターで自分のVTRをちゃんと(6回目…)見ているときにね。


潤くんがスタイリッシュに立ち上がって、スタイリッシュに教壇に向かって、教壇の端(相葉先生の背中側)に置いてあったペン立てからスタイリッシュペンを取り、スタイリッシュに席に戻り、何かをずーーーーーーーーーっも書いてました。



何か分からないけど、ずーーーっと台本に何か書いてた。
パラパラめくったり、書くところ変えたりしてたので…次の自分の授業の準備?なのかな?

VTRもあんまり見ずに潤くんばっかりスナイパーしてごめんなさい・°・(ノД`)・°・




その他の方々。

大野さんは微動だにせず。ほんとに動かない。じーーーーーーーっとしてるのねほんとに。

翔さんは、組んだ手にアゴを乗せて会場を舐め回すように見てました。

一塁側見る。見る。じーーーっと見る。
三塁側見る。見る。じーーーーーーっと見る。



怖かったです。←





最後に、今日紹介しなかったお野菜の話をして終わり!なんですけど。


ここで相葉先生炸裂でわたしもう…!!涙



なんの野菜か忘れましたが、「ヒバリが巣を作ったら」収穫時期?のものがあって。
それを紹介しようとした相葉先生…


(*‘◇‘ ) ビバリが巣を作ったら


って言いましたからね!!爆爆爆爆



潤「前田美波里さんみたいじゃん」
和「ちゃんとした家ありますから。相葉さん、アウトです」
潤「いいVTRだったのに…w」



なんとも相葉先生らしいオチを付けてくれて、本当にありがとう。



おっしまい。



後で加筆訂正しまーす。




あ!昨日のあたらしあらしの図書館の館長さん!!今、香川県の男木島にいまーす\(^o^)/

PR: 若者中心に広まる違法ドラッグの恐怖とは-政府ITV

$
0
0
脱法ハーブなどと称して販売される違法ドラッグの実態について、元麻薬取締官が解説!

【アラフェス'13③】アラフェス投票しました。

$
0
0



いつかプレゾンに行きたい。



とても行きたい。





いいなーーーーーーーーいいないいないいなーーーーーーーーーーーーーー。




行きたいです。とても行きたいです。一生に一度でいいから拝見したいです。(低姿勢)




よし。



来年までにどこでもドア買っておきます。来年。(来年ゆうた)






今朝の記事にも書きましたが。

一昨日くらいに、夢で見たんですよね。



「アラフェス投票してない!やばい!Σ(゚д゚;)」

って慌ててる夢w




本当にリアルで、「繋がらない!」「やばい!」「どうしよう決まってない!」って慌てまくってました。私の本気度wだからお願いします。行かせてアラフェス。





記録として残しておきますね。



<アルバム曲>

image

オルナシはTLでもあめばでも皆さん言ってたので10位にしたんですけど!ソートでは第1位だったけど、諸々考慮して1ポイントにしたんですけど!


オルナシ聞きたい。



いくでしょ、オルナシはいくでしょ!!!



問題はJAMだよ!RBTYだよ!くれむんだよ!十五夜だよ!!← そしてJOYだよ!!涙涙




この中の、どれか1曲でも聴けますように・・・




<シングル曲>

image


そういや、シングル曲のソート記事書いてないですけど、これ全然違います。


諸々考慮した結果こうなりました。


ちょっと失敗したかなーーーーーーって思う点もあります。
えー埋まらんーって思いながら、必死で埋めたはずなのに!あでい書くの忘れちゃいましたから!踊るあでい!ミスった!!(>ひろさん)



でもでも。TOP3はすごく聞きたい曲です。

ぴかんちなー!がしがし踊ってくれないかなー!
むてきなー!なんか好きなんですよねー!やらさーん!
時代見たいなー!めっちゃ見たいなー!




今年の楽曲は外しました。ツアーでやってくれるでしょうから。


っていうのをね、えんじょい100回記念の質問の欄に書きました。笑

オリジナルアルバムのツアーをするなら、アラフェス投票前に教えてください、って。
去年はツアーないと思って投票した人が多かったのであのランキングになったのではないでしょうか、と。うん、意見っていうか苦情です。笑



とりあえずスタッフさんに伝われ!と思って書きました。


うん、苦情です。笑




(まさかの)



| 壁 |д・)え、皆さん書きましたよね?え?書いた人多いですよね?きっと。






<C/W曲>

image


そして、私が一番気合いを入れたのがこちらのC/W曲です。



ほんとにね!嵐さん曲出し過ぎや。

ソートしながら・・・え・・・これどんな曲だっけ。って思いながら何度もあいぽっど検索しましたもんw



でも最近のC/Wに好きな曲が多くて。困るよねそんなことされたら!ね!
Intergalacticは、ソートでは堂々の1位でしたが投票では中間を取って5位にしました。



これをアラフェスでリクエストしていいのか、と本気で悩んだ結果です。でも結構人気な気がしてる。どうかなー?アラフェスでやらなくても、ツアーでやってくれたらいいよ。ね。




TOP3は去年と同じです。
どれも歌われず全敗だったので是非歌って欲しいんです。智くんまじで頑張って。潤に負けるな。←







っていう投票結果を残して起きたくて記事にしました。



ソロは順当な感じです。


智くんはイスのやつ。翔さんはあんちがよかったけどないからひっぷほっぷ。相葉さんははろぐっばい。にのちゃんは虹。潤くんはやーばいっ。



しぇけはもういいです。笑




3年連続でやられたらきっと飽きる。(ごめん)




5年後、10年後。

不意にやってくれるのがいい。





35歳。40歳になっても脱げる男・松本潤。


これたまらん。





そうか、潤くんはいつかのしぇけのために体を作ろうとしているのか。ありがとう潤くん。おやすみ。





おっしまい。


iPhoneからの投稿

ゆったりとすごすということ。

$
0
0



諸々追えていません。


レポも番組も情報も…




だけど、この追えてない状況は案外気が楽で過ごしやすかったりします。


最近は、諸々追い過ぎて激流に飲み込まれ、勝手に溺れて苦しくなってしんどいーーーってぎゃーぎゃー騒いでたなぁと。反省している(´・_・`)




自分のペースでゆっくりと。ゆったりと。





だがしかし。

エイトさん×NHKのあれのコラボ内容を知って衝撃を受けました。


まさかまさか・°・(ノД`)・°・

そこまでするなんて・°・(ノД`)・°・



※早売り画像が流れてます






ってことで、ゆったりした気持ちになれる写真を投下します。(貼りたいだけ)




photo:01

いい夕焼け(知らない人)




photo:02

フェリーはロマン




photo:03

フェリーはロマン2




photo:04

いい夕焼け2




photo:05

I♡湯(銭湯です)




photo:06

紫と緑(正確には黄緑)のタオルを買いました。←




photo:07

あ、これ高松港です。






お盆に、楽しい行事が入るかもしれなくてうきうき。

まずは民宿の予約だけれど。



男木島うきうき。





photo:08

会田さんうきうき。





あ、女木島で。
ムーミンの劇するみたいです。


世界中から集まったちびっこ達と、2週間サマーキャンプをしながら色んなジャンルのワークショップに参加して、ムーミンの演劇作品を創って行くんですって。
フィンランドの作家さんとそのハズバンドでムーミンアニメで声優さんしてる方が演出なんですって。



行きたいなぁ…
でもかぶってるんですよねぇ…涙






島ってね、いいですよ。


時間がゆっくりだなーーって、田舎の私でも思うから。まぁ、直島はせかせかしてますけどね。まねまねしてますけどね。←





瀬戸内国際芸術祭2013の夏会期は、7/20に開幕し、9/1まで開催しています。


都会の喧騒から逃れて、島でゆったりとした時間を過ごしてみませんか。(わたしだれw)





あーーワンコ更新してる!!(●Д●)



iPhoneからの投稿

PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay

$
0
0
ずーーっとチャージ不足の心配なし!お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。

背番号に物申す!@しやがれ

$
0
0



うっかりしてた!ぴんとこな忘れてた!(´д`lll)
記事書いてる場合じゃなかった!涙


・・・1日前と、当日の朝と、始まる1時間前と、5分前に「ドラマ始まるよーーー!」って通知してくれるアプリもしくはLINE、リプで教えてくれる方を募集します。詳しくはこちらまで!(ここここ~)



はぁーーーーだめだな。つい忘れちゃいます。

ポンコツすぎていやになります。涙


天魔さんも見たいしー金造くんも見たいのにー。
サマーヌードは2回目見逃して3回目は見ました。

そんな感じです(`・ω・´)





(ノ´▽`)ノ ⌒(OT終わり)




嵐さんが、しやがれでサッカーのユニフォームを着たのは3回ですかね?



・川島えーじくん&内田篤人。

・あの白いアウェイ用のユニフォームを着たやつ・・・カズかな?

・先週の内田アゲインの3回ですよね。



この3回の画像をまとめているのが流れてきましたが、3回とも嵐さん同じ番号なんですね。

その番号がさ、私はどーーーーしても納得がいかないのです。




(´・ω・`)



image


智くん 10
翔くん 5
相葉さん 9
にのちゃん 11
潤くん 7



なんですね。





いい番号頂いてますけど!だけど!

ちょっと違うと思うんです。イメージがね、違うな、って思うんです。





サッカーにめちゃめちゃ詳しいわけではないけど、ちょっと背番号のイメージを解説しますと。

・・・本当に詳しいわけではなくて、ただのテレビで見るだけサポーターの戯れ言ですけどね。




とりあえず、
1は言わずもがなのGK、2~5がDF、6~8がボランチあたりで(7はちょっとイメージ違うかも)、10が司令塔、9&11がストライカーっていうざっくりとした背番号のイメージがあるんです。

(あってますか?)




参考までに、日本代表の背番号の変遷を見てみますと。




ざっくりいきます。


【5】
秋田→宮本ツネ→坪井→安田理大(字面がたまらんw)→長友


image
ツネさん!!涙



坪井!!涙(ごめん画像ない)



からの・・・

image
(」´o`)」長友ぉーーーーーーーう!!!!




っていう感じの思いっきりDF番号ですよね。





【7】
ヒデ→ヤットさん



ヒデが長く背負った番号は、ヤットさんが継承しました。





image
あ。間違えたw




image
ヒデ。




からのー

image
ヤットさん!ガチャピン!かわいい!なんてかわいいのヤットさん!!涙涙


7番はテクニックがある人。だから、お!そこに出すか!みたいな。そこドリブル突破するか!みたいなことをしつつ。司令塔ではないけど、全体見てセンタリングあげたりアシストしたり。諸々バランス取れる人っていうイメージです。






【9】
ゴンちゃん→・・・→大久保よしと→久保→玉田→・・・→高原→岡崎



ゴンちゃんと岡崎のイメージが強いのかもしれないけど、「熱血系」っていうイメージがある。あとは海外ではパワー系のイメージが強いかなぁ。ロナウドとかそうですよね。大五郎のロナウドね。



image
(」´o`)」ゴンちゃーーーーん!




岡崎ってゴンちゃんに似てますよね。

どのタイミングか忘れたけど、初めて見た時に「ゴンにそっくり!」って思った覚えがある。熱いところも。GKがボール取るだろうって距離にいるのに、猛ダッシュしていく感じとか。すごく似てる。顔も似てる。おしゃべりなところも似てる。



image
ほら、似てる。



大久保や久保(坊主にヒゲの人ね)のイメージもあるけれど、
きっと私の中で「9番は岡崎」ってイメージが定着していくんだろうなぁーと思います。だから、がんばれよ。←





【10】
ラモス→名波→三浦アツ→つんつけ→香川




つんつけは、代表戦で言えば03コンフェデから2010W杯までずっと付けていたようですね。
(ってこのデータ、自分では調べてなくて、表にしてまとめてくれてるやつを引っ張っているだけですけど。笑)



つんつけはこの番号!っていうイメージ。



| 壁 |д・)・・・つんつけって通じますよね?中村俊輔です。



image
いやん!可愛い!涙


10番は、トップ下でパスしたりドリブルしたり。ナイスなセンタリングをあげたりしてゲームメイクするチームの顔。あーこの人が10番なんだ!っていう、そういう背番号。



キャプテン翼でいえば、翼くん。


シュート!でいえば、久保先輩。

トシは久保先輩の遺言で10番を受け継ぎましたけど、FWなんですよねー。ちょっとこれは意外なやつ。っていう認識です。私は。九里浜のヒロも・・・ちょっと違うんだけどなぁ・・・



と、漫画の話はここで止めておきますw




翼くんとつんつけのイメージが強いのかなぁ。
「ボールはお友達!」って人な気がする。日本はね!いえい!




つんつけが代表を引退するって宣言して、香川がこの番号を受け継いだ時は少しびっくりしました。
そのとき、私の中では香川は代表であんまり活躍しているイメージがなかったから(クラブチームではしてたけど)。香川なんだ!!って。私はてっきり本田かなって思ってたけれど。でも、よくよく考えるとキャラ的にも本田じゃないよなぁとも思ったり。ボールは友達じゃないもんね。←ただのイメージ


image
香川くんはボールはお友達ですよね!!そんな気がしてる。そう思いたい。




【11】
カズ→小野きゅん→ロペス→三浦アツ→ゴン→鈴木隆行→巻w→佐藤よしと→播戸→玉田→前田→ハーフナー

っていう変遷を経ているらしい。




巻wwwwww


ヤナギサ~ワ、タマーダ、マキ。(ぉぉぉぉぉおおおおお!)



の、巻です。爆
あなたも11番背負ってたんだねwごめんうっかりしてたわ!


多分あなたを思い出す度、ずっとつきまとうと思うの。あれ↑。笑

意外な選出すぎたから、ついついメディアもざわついたっていうあれ。本当に、記憶に残る名場面だと思いますwww





列挙してみて初めて気が付きましたが、A代表の11番ってまり安定してないんですね。
へーへー。知らなかった。笑




でも、11番はやっぱりこの人しかいないと思う。






image
私たちの世代にとって、11番はカズ。



なんです。






っていう、背番号の(私の勝手な)イメージをご紹介した後で、もう一度嵐さんの背番号見てみませんか。


image


やっぱり違うと思う。



だって、智くんが司令塔で、翔さんが守備で、潤くんはテクニックのある器用な人で、にのちゃんと相葉さんがストライカーですよ!




私が番号を付けるなら。



翔さんは絶対10番

その理由は、皆さんが思っている通りです!なんたって司令塔的な存在だから!10番なんですよね。



で、相葉さんはそのまま9番を付けていて欲しい。

パワー系、熱血系っていうイメージがあるから。ミラクル起こす感じが私には9番のイメージでしっくりくるんです。



次、にのちゃんには是非7番を。

テクニックがあって、ゲームメイクも出来て。器用なにのちゃんっぽいじゃないですか。




問題は潤くんと智くん。
残っているのが5番と11番なので、これを当てはめるとすると、智くんが5番だな!ってイメージは沸く。



DFっぽいっていうことではなくて。
普段はぼーーーっとしてるのに、いざとなると。オチを任されると。一気にギア入れてばびゅーーーーーーーん!!!と出てくる感じが坪井や長友っぽいじゃないですか!!この二人、サイドバックだろうが!!ってくらい、サイドから前線上がってきますからねwそれが売りなんだけど!


そういうイメージです。伝わりますでしょうか。


(伝わって欲しい)





だから、潤くんは残り物の11番になるんですけど・・・


キング カズをイメージしてるわけじゃないですからねw

そういうイメージも、もしかしたらお茶の間の皆さんはお持ちかもしれないが。キングだから11番を潤くんに!・・・という訳では決してないことを主張させていただきます。(残り物)




でもなー「松潤が好き」って言ったときの、「あーーーなるほど王道だね」感は、ある意味当たっているのかもしれない。

ありますよね?こういう反応。お茶の間さんからの反応では!




うん。キング感は・・・翔さんの方がよっぽど・・・| 壁 |д・)

(帝王)





ちなみに。サイドバックな内田アニキは6番。

服部や中田浩二が付けていた番号ですね!そうですね!





最近は、数の大きな番号を好んで付けてる人も多いし(クラブチームは特に)、
本田なんて、少し前まで18だったのに、今なんと4番ですからね!まさかの!MFなのに4番っていう!!何で4番なんだろう!!

今野やとぅーりおが付けてた番号。もっと前は!森岡さんや!!井原さんですからね!!もろDF!!井原パパ元気かな!!)




だから、番号の役割がそこまで重要じゃなくなっているような気もしますが、やっぱり私には番号って大事で。あーーーー今はこの人がこの番号なんだ!!っていうのは気になるところなので・・・ついつい、嵐さんの背番号も気になってしまったのでした。笑




いや!この5つの番号を嵐さんに当てはめるなら!こっちだろ!違うだろ!!っていうご意見がありましたら。こちらまで。(ここここ~)






諸々書きましたが、最近ぐっと来た背番号の継承は

中澤祐二→吉田麻也の【22】です。(がしっ)



憲剛の14番や、長谷部さんの17番も好きだよー。




おっしまい。




PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

今夜の!SONGS!

$
0
0





は、徳永英明氏です。



…なぜ徳永氏を宣伝するのか。




直島で撮影したらしいですよー!ってことです\(^o^)/




この間直島に行った時に、おせったい所のおばちゃんが言ってました!出るよ!って。直島出るよ!って。


で、そこで盛り上がったのが「ゲーノージンよく来るよねー」って話で。




少し前?かな?に、中谷美紀が日曜美術館でいらしたようで。めっっちゃ美人で妖精みたいやったようで。桟橋に降り立っただけで絵になる!!って。そりゃそうや。キレイやもん!ねーー!\(^o^)/



南寺に蒼井優ちゃんが普通にいたとか。


宮崎あおいちゃんも、プライベートで行ったーってのを何かの雑誌の連載で書いてましたよねー。黄色かぼちゃと一緒に写真撮ってましたよねー!

…この号、嵐さんか何かで買ったら載っていたような…むむむ(´・_・`)なんだっけ。はなこ?





と、ここで地元?のお姉さんが「嵐の……だれだっけ」と。
ぼ「(●Д●)!!櫻井くんですかね?」
お「そうそう!!櫻井くんが家族で来たとか…」
ぼ(そっちか!!(●Д●))
お「お父さんは感じが悪かったとかなんとかw」
ぼ「お父さん『は』なんですか?w」
お「らしいよw」


なーーーんて会話をしてきました~|( ̄3 ̄)|





は、なんだねφ(.. )




直島の作品は全て常設なので(だよね?)、瀬戸芸期間中じゃなくても大丈夫でーす。




よし、23時はNHKのSONGS!!

覚えておける自信がないので!!誰か教えてねーー!!←
ってしやがれの後にすぐチャンネル変えたらいいのか!!そうかそうか!




photo:01




ねむい(´・_・`)




iPhoneからの投稿

8月1日です。

$
0
0



誰ですか。


ワクワクレポお付き合いくださいーと言いつつ、もう8月を迎えてしまった人は。




誰ですか。


大倉くんの雑誌祭が終わったとき、「あれもこれも書きたい!」「100泣にどっぷりだと思います」つって、あまり更新しなかった人は。





(ノ´▽`)ノ 私でーーーす!!





ほんっと、こういう所あるんですよね。笑


予定していた記事を、予定通りに書く!ってことがなかなか出来ないんですよねぇ…続く詐欺ってやつです。ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゚





……私、えびさん徳島レポ!まだ下書きにありますからね!!←

②と③かな?
ほぼ完成した状態で保存してありますからね!!恥恥恥恥恥恥



ワクワクは・・・潤くんのはあと少しってところまで出来てるんですけど・・・


智くんのが・・・メモから起こすところからっていう・・・



(ツイにも投下してない)





ほんとはね、準備してた記事を仕上げたいのですが、画像作る気力がないのでまた今度。←出たw



ということで、今日は「風立ちぬ」の・・・



本編が始まる前の、予告の話を・・・(・∀・)






あのね!初めて!!

初めて!!


謎ディ予告のロングバージョンを見ました。


あれ?少し前はもうちょっと短かったですよね?TOHOシネマズ梅田で攻殻を見た時←は、もっと短かったような気がしてます。



怪盗キッドみたいな人、出てこなかったし!!





その予告のさ!!最初に!!影山がアップで出てくるじゃないですか!!




右隣が大人の美しい女性で、左隣がおじいちゃんだったんですけど(安定の1人映画)、

翔さんが出てきた瞬間!!


口に手を当ててフリーズしちゃいましたもからね!!!!・°・(ノД`)・°・




 だってー!影山と・・・ちょーーーーーど目が合って!わたし!にやけてにやけて!超気持ち悪いことになってました!!!(///∇//)




イオンシネマ高松東。
スクリーン1は、P列14番がど真ん中だと確信した瞬間でした。(陽だまり待機)



※名前が、ワーナーからイオンシネマに変わりました涙



いや、まじで目合ったんですって翔さんと!!!(b^-゜)


※きっと皆そう思ってる






よかった、暗闇で。

よかった、前から私のこと見てる人がいなくて。





「謎解きはディナーのあとで」は、8月3日公開。あれ?…?


あと・・・2日じゃないですか!!(・_・ 三・_・)





(ということは、陽だまりの前売りもあと2日)




初日に見れますよーに。






あ、「風立ちぬ」良かったですよ。

うまく言えないけど、


たいへん大人のアニメ映画でした。



庵野さんが愛おしかったです。笑



所さんの笑コラの風立ちぬSPで裏側見てたからちょー楽しかったですし!


でも、左隣のおじいちゃん。
予告がつまらなかったのか寝ちゃってて、本編始まってもなかなか起きなかったんですよねー分かったのかな。笑






ぐっばい7月。


はろー8月。





寝ます。




おっしまい。ぐーーー




えびさんのクレアク泣けました。涙

【雑誌】100泣フェスティバルの怪。

$
0
0


こんばんは!

VS録画するの忘れてました><


景子ちゃんごめんね!!!°・(ノД`)・°・

ネットの海に潜ろうと思います。ざっぶーーーーーーんと、潜ろうと思います。(景子担)






今日からフィルフェスやったんですね?

すっかり忘れてました。



で、大野さんと安田くんのアレにはぶったまげてチェックしてなかったのですが



フィルフェスパンフの大倉くんは、例の「刈り上げ」だそうで。




んーーーーーーーーー・・・






あの刈り上げは・・・・・・・・・30てんヾ( ´ー`)





私たちの前髪はいつ返して貰えるのでしょうか。

大倉くんは大抵の髪型は似合うと思っているし、短髪も推奨派ではあるんですけどね。ただの短髪なんて、いけめんさんじゃないと似合いませんからね!!



だけど、だ。




とにかく私たちは、前髪が欲しいのです。返還して欲しいのです。

パイナップル系のでこ出しも好きだけれど、好きだ!けれ!ど!




前髪有りはもっと好きです。



image
ほら、こういう前髪。


最高じゃないですか!!





いや、今の髪型がイヤって訳じゃないんですよ。おでこのシワが目立つようになってきたよ、ってだけでして。ね!(b^-゜)



雑誌祭りが終わってから切ってくれて本当によかった!!



image

右下が好きです。




{13B6DB20-A0DB-46A4-95F5-A2A4D3AFC554:01}
右下が好きです。いい横顔。いい鼻筋。





{9722DCAC-E0DE-434D-BA37-DC3C6584E8D0:01}
右下がいいですよねーーーー!あいどる!って感じで。



あれ、何か好きなの右下ばっかりにありますねwww




{BAA2B3AA-FA7E-4B05-8D57-5E19F345BA3A:01}
これも!!・°・(ノД`)・°・


右下・・・・!!(なぜ!!笑)








| 壁 |д・)気が付きました?



これが、私がずーーーーーっと書きたかった「100泣フェスティバルの怪」なのです。笑






そうです、衣装が同じすぎるwっていうことです。


このボーダー?衣装は全4誌で登場しました。





そして、一番使い回しが多かったのは、この衣装。


{887620B1-4FAA-4200-890F-AEF42BE8B526:01}
(なんで砂時計抱いてるんだろうw)




{0CFD5A4D-1011-447A-8E4B-07E932C7072B:01}
(またしても右下wと、左の中段・下段がいい)




{21C0BA80-11B9-4560-8190-53C5B09D6C9F:01}
(赤ちゃん&大倉くんのこの可愛さよ・・・衣装同じだけど)




{D00C3668-1122-48E8-9B59-84B04C265020:01}
(ESSEはネックレス外したver.です)




その他、この衣装はいっぱい使い回されていましてw

TV LIFE、スカパー!2誌、TVガイド、オトナファミ、ニコ☆プチ。



と、私が把握しているものだけで10媒体・・・です!(´∀`)へへへ





他にも、
{552D7E20-9487-455B-96C8-BAC079A85A77:01}
この衣装は、POTATOの他にDeView、Duet、シネマシネマ、オリスタでも登場するし(計5誌)


image
これは、Myojo,TVぴあ(計2誌)




image
これは、ポポロ,フレンド(漫画雑誌),FLIXで登場したやつですからね。笑(計3誌)





主な映画雑誌&ドル誌はこの4パターンで着回した大倉くんに拍手を!!
(≧▽≦)ぱちぱちぱちぱちぱち!!




(´∀`)




っていうこともあって。


私が100泣関連で買った雑誌って、ほとんどがファッション誌なんですよね!!




ほら!!
{6F5E8821-00C1-47A4-97ED-1BE9CE17D35B:01}
(合計金額は伏せてみたw)



これは、大倉くんのためだけに買った雑誌一覧です。
嵐さんが少し入ってるとか、潤くんもいるとか、そういうのは省いています。


純粋に、大倉くん目当てだ買った雑誌たち。
(TVぴあは嵐さんもいたので除外、っていう感じで。まぁいつもTV誌にいらっしゃいますがw)





18誌中、ファッション誌が13誌!!(ノ´▽`)ノ イエーーーイ!



映画雑誌のテキストに惹かれることもあまりなかった結果、こんな形になりました☆




ファッション誌の方がさ!!

おされだしモデ倉だしくそかっこいいしで欲しくなるんだもーーーーーーーん!!涙涙





衣装が同じで。テキストもほぼ同じで。
ある意味、助かりました(`∀´)ケケケケケケ



(ポジティブ)







よし。



衣装かぶりの件をやっと!記事にできてよかったです。(ほっ)





最後に、私からのお知らせです。


公式さんからは(おそらく)お知らせありませんが、
大倉くん主演の「100回泣くこと」はそろそろ上映が終了するかもしれません。


私の地元のシネマでは、明日で上映終了です。
大阪ステーションシネマでは、来週の金曜8月9日で終了のようでしたし。きっと、遅く始まった劇場を除き、これから数週間のうちに藤井くんと映画館で会えなくなるのではないかな、と。





まだ見てない!という方。

前売り券使い切ってない!とう方。笑



是非、劇場に足を運んでいただければと思います。




少し前に、あんな記事を書いておいて、おめぇまだ薦めるのか!と言われそうですが、
大倉くんが「クチコミで広めていただければ」と言っていたので!薦めます!(従順)




「100回泣くこと」見てねー!←





おっしまい。




うん、刈り上げ30てん。




Viewing all 233 articles
Browse latest View live