※とても長いです。だらだらと長いです。
<ぼんたの名古屋にっき③>
11月8日の名古屋はとてもいい天気でした。
暑かった!
(これ何のビル?)
= = = = =
LOVE感想文③いきまーす。
感想文① OP~Love Rainbow
感想文② CONFUSION~Intergalactic
前の曲Intergalacticのラスト、十字の先頭に居た嵐さんが何やらくるくるとセンステ中央に移動してきて(シュールなじゅんくん見てたわたし)センステ中央で円陣を組んでおしまい。
と、いうことは・・・
8.Step and Go
これですよね!!!!
うぃーがなすてっぱんごー!
お手振り曲でしたー楽しかったですー(覚えてないらしい)
9.Eyes With Delight
このイントロが流れてきたときの会場の一体感!!おおおおおお!!っていうあの会場のどよめき忘れない。
あらしさんは花道に出てたのかな?ちょっと覚えてません。
センステにいたJrくんをガン見してたから。正面に、動きがすごく好みな子がいたので双眼鏡で覗いていたのですが・・・遠くてみえなかった・・・お名前教えてください。メールください。
(メインを12時にしたら、センステ1時か2時方向にいた子です)
あいでらのラスト、嵐さんはセンステにいたのですが4人しかいなかったんですよねー。
「あれ?4人!?」って言ってたら相棒さんが「翔ちゃん(櫻井)はけたよ!」って。よく見てる。わたし見逃した。
ということで次は翔さんソロ!
・・・なのですがここの嵐さんのハケ方が可愛かったんですよねー。
Intergalacticから、青×黄色の衣装に身を包んでいた嵐さん。
前述(前記事②)の通りスニーカーは蛍光イエローだったんですよね。だからさ・・・
暗転して、センステから花道脇(メイン側)にはけて行くとき
黄色いスニーカーが暗闇の中をぱたぱた走っていきました。笑
「やばいやばいやばい!早くはけろ!」
という声が聞こえてきそうな、暗闇に浮かぶ黄色いスニーカー。あれ可愛かったなぁ。
会場もそこに「かわいー」ってなっちゃってたから、どこかで修正入れて来そうな気がするんだけどどうだろう。
10.sugar and salt
そしてお待ちかねの翔さんソロ。
上手側花道エンドに登場して、下手側に歩きながらダンスしながら移動していきます。
衣装は・・・ジャケットに・・・細いネクタイに・・・斜めに被ったキャップ!!
「額にもう一つ目付けて、2方向同時に双眼鏡覗けるようにしといた方がいい」と言っていたのは各ソロのため。
なぜってそれは!!!!
モニターに、OP映像の続きのMV的な映像が流れるからだよ!!!!
OPの公園で彼女らしき人に振られて呆然としている翔さん。
部屋でうなだれる翔さん。
手から落ちるコーヒーカップ。
床に零れるブラックコーヒー。
みたいな、そんな映像。
翔さんがそれはそれはせつなそうで慰めてあげたくなった。
目がひとつじゃ足りないほんとに!
モニターも見たいし、翔さん本体も見たいんだもん。
ちなみに翔さんは、左右の花道を上手から下手へ、ネルシャツ?(チェックシャツ?)を着たJrくん2人を従えて踊るのね。でもそのJrくん達、少し踊ったら花道脇からはけていくの。あれいなくなった、と思ったらまた違う(のか分からないけど背中だから)Jrくんがバックにつくんです。で、佳境(下手側)になると今度は4人Jrくんが出てきて。ネルシャツとそうじゃない人が2人ずつだったような気がするけどどうだったろうか。
曲の最後にね、Jrくんが1人ずつ踊るのやめてクルっと後ろ向いて花道脇からはけていくんですよ。(なにごと!と思った)
1人、また1人・・・とはけていき、最終的に翔さんまだ軽く踊ってるのに、音楽がフェードアウトして・・・ぬるっと花道脇からはけていったよ翔さん。
初めて曲を聴いたときは、(申し訳ないけど)ほうほう、という感じでサラっと流してしまったのだけれど、何度も何度も聞いているとどんどん好きになってしまうスルメ曲ですよね!(※私にとっては)かっこいいなー。低音ボイスありがとう。
そうそう、私ひとつ気になる歌詞があったのです。
「肩にもたれかかる左の耳」
っていうところでチラっと彼女の方を見るっていう仕草があったのを見て、やっと気が付いたのですが・・・
翔くんって彼女を右側に立たせるんですね?
彼女の左の耳が肩にもたれかかるということは、彼女は右側に立っているわけで。
右利きだから右手側開けておきたいとか、いつも運転してるから必然的に運転席側が立ち位置になるとか、そういうのあると思うのですが。翔くんの場合は車が左ハンドルだからかなーとか。思ったりもした。翔くんのソロを見ながら。翔くん何の車に乗ってるんだろう。(車好き)
からの
11.Hit the floor
ちゃーちゃっちゃ!!!(イントロ)
高級ホテルの廊下らしき場所に登場する智くん。
彼女に「久し振り」と声をかける智くん。
彼女の腰に手を回す智くん。
それはそれは愛おしそうな目で彼女を見る智くん。
そんな感じの映像でした。
曲の歌詞からは、遊んでいる大人の男性というイメージしか沸かなくて。大人の余裕を見せて、こっちおいで知らない世界を見せてあげるよ誰にも触れさせないからとか調子いいこと言ってるじゃないですか。窓の外には二人を引き裂く罠があるくらいだから、これは歓迎されないLOVEだということだろうし。なんせ今宵のSecret Ladyですからね!一夜限り、もしくは日替わり(うっぷす)ってことじゃないですか。
なのに、だ。
智くんが彼女に向ける笑顔が優しくて優しくて(T_T)
ラストの笑顔じっくり見てくださいね?
あれ見て、「あ、わたしちゃんと愛されてる」って思いました。(違う)
歌詞はあんな人なのに!でも智くんが演じると。あんな顔で「久し振り」って言われると。あんな笑顔で見つめられると・・・都合のいい女になってもいいや、そう思えました。
MCで「あんなのやったことないから恥ずかしい」としきりに言っていましたが、こういう役やればいいよ智くん!ひどい男なのにその笑顔見せられたらいちころだからきっと女性は。
智くんがジャニーズの後輩や先輩に好かれるのも分かりますよねー。あんな顔向けられたら・・・ねえ?( ;∀;)
はぁーーー、おおのさとしはんぱねぇ。
あ、ダンスはさとし!って感じでした。
バクステでJrくんを4人?くらいつけてがしがし踊ってましたよ!手振りが多めな印象を受けたけどどうだろう。いや、見てたんだけど!モニターのあの映像が気になって気になって大変だった。
やっぱりさ・・・額に目付けた方がいいと思うんだ。
うん、さとしっくさんがんばれ。(免疫の問題)
あ、そうだ。
翔くんソロで会場の翔くんが映ってるとき、映画のクレジットみたいに左寄りに歌詞がだーーーーって流れてた。智くんのときは、ダンス見せなきゃいけないからそういう演出なかったけど。にのちゃんもクレジットみたいに流れてたかなー。たぶん。
12.サヨナラのあとで
大野さん振り付けの曲。
衣装は、何か・・・変な・・・・花柄?ペイズリー?のロングコート。(衣装④)
ぽつーーーーん、って水滴が落ちた映像から始まる。
センステでスナップして始まった気がします。
少年隊の「君だけに」ばりのスナップ。
ラストもにのちゃんのスナップで水滴が落ちる映像でフィニッシューかな?
途中でスナップ音を効かせた曲のアレンジしてました!
あれは・・・どう・・・・・・・表現したらいいのでしょうか。んー・・・ジャジー?ぐわんぐわんしてた。伝わるかな・・・ブラスが入ってぐわんぐわんしてる感じ。
大人っぽい振り付けだったなー!わたし、「さとしっぽい!」とか全然ピンとこなかったんだけど皆さん気が付いたんですか?何見てたんだろうわたし・・・(ポンコツ)
初日は、この曲で潤くんが振りを間違えたらしくMCで散々いじられてた♡
またMCのときに触れますねー!
これもどうはけたのか忘れたけど・・・
突如お遊び映像が始まりました。爆爆
頭脳は大人、体は赤ちゃんな嵐さんが、将来の夢だとか、消費税が気になるとか、オリンピックのある7年後は「38・・・・あ、8歳」とか。そういうことを母親に隠れてぺらぺら喋ってるというお遊び映像。この次に何の曲が来るのかさっぱり分からなかったもん。笑
さとしくんがお母さんにおむつを替えられそうになって、「やめてーーーーーーー!(恥)」ってところで次の曲。
(興奮しすぎてあんまり覚えてない)
13.Rock Tonight
ちょーーーーーー可愛い!!!
本当に可愛くて!これナイス衣装じゃん!珍しいじゃない嵐さんなのにどうしたの!!!ずっとこれでもいいよ?って衣装で興奮してしまうレベル。こんなの初めて。
センステの中央の四角いあれが迫りあがって、その上で手振りの可愛い振りを踊ったり追いかけっこみたいにぐるぐる回ったりしていまして。その手振りが結構簡単なので皆すぐマネしてやってた!そしたら最後の挨拶で相葉さんが褒めてくれたのでがんばりましょーーーう!!
終盤にその中の奈落がスーーーーっと降りて、お?なに?って思ったら
にのちゃんが「やぁ!」だか「たぁ!」だか叫んで穴にじゃんぷして落ちていったw
「にのみーーー!」と叫んだのは相葉さんだったか潤くんだったか(///∇//)
他にも誰か続くのかと思ったら続かないので・・・ほほう!次はにのちゃんソロか!という。
(※ということで、この神衣装はたった1曲しか使わないという勿体なさ!)
それにしても斬新なはけ方で笑った。
ソロの準備のためにはける、という行為をここまで堂々とネタにする演出ってわたしは初めてみましたー!いやー好きだわここー!
メインのモニターには、穴の中をにのちゃんが落ちていくアニメーションが映っていたので見てくださいねー!(バクステのモニターには映ってなかったような気がする)
で、天使・・・あ!うちの松本なんですけど。
うちの松本が「ねーねー写真撮ろうよ!」と言い出して、皆座ってパシャリ!
その写真が、ハワイの道路で撮った写真のパロになっています。
ソロの準備ではけちゃってるにのちゃんは、右上に四角い写真で登場。
(面白いけど・・・5人でパロってくれていいんだよ!)
初日は一番端にいた相葉さんが足を。長い足をぐいーーーんって上に上げてたけど、ハワイの写真もあげてたっけ?(映ってたのに覚えてない)
「にのみー!」「休むなよー!」と言っていたのは多分・・・相葉さんとかうちの松本さんだったかなぁ・・・(うろ覚え)
ということでにのちゃんソロ!
14.20825日の曲
OPの映像のときは、てっきり赤いバラの花束持ってるんだと思ったのね。
それがソロのテーマに繋がる~となって、あれママンにバラ?って思ったんだけど。ちゃんとカーネーションだった。と、思う。
車を運転しているにのちゃん。
左手にズームアップすると結婚指輪をはめていました。
ここの会場の\オォーーーーー!/忘れない。
(続けます)
運転していたら和子さんから電話がかかってくる。
「今日なにしてんの?」「今日?今から仕事。」
うそつき今から実家に戻るくせにw
センステににのちゃんがギターぶらさげて登場してね、私おもわず「かわいいー!」て声が出ちゃった。すみません、周りの方すみません。普通の声援のレベルで言ったつもりが少し大きかったみたいでほんとすみません。涙
黄色いシャツにベスト、蝶ネクタイ。にのちゃん可愛かった。
最後、「ぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱーん!」って口ぱくぱくしながらギターじゃかじゃかしてた!!←ま○みさんの娘さんが好きなやつ!
15.One Love
そういえば、コンサートのOPパートで書くの忘れていましたが、
LOVEコンにも猪子さんのチームラボ参加してるみたいですね!パンフ確認してないけど。←
ぽぷこんで、浮かんでるバルーンが一斉に点滅したり次々と色が変わったり~っていう演出あったじゃないですか。それのハート型のものがOPに既に出てきたんですよ!メインの脇に5~6個ずつ浮いてて、何色かに変化してた気がするから。
で、わんらぶではそのバルーンの更に変形バージョンで、
LOVEの文字のバルーン(?)とハート型のバルーン(取っ手付き)が、いつの間にか左右の花道のところに待機してあったムビステにセットしてあったんです。
そこにJrくんが登場して(たぶん)、そのバルーンを持って、ムビステ内でぐるぐる回ったり。
ムビステがメインに到着してからそれ持って嵐さんの後ろで揺れたり。揺れなかったり。
ハート型のバルーン(これは浮くやつ)を持ったJrくんも登場して、階段に陣形を作り、ハートのバルーンでハート型作ったり。そんな感じ。
あ、わんらぶといえば。例のあそこですが!いつも通りうまく歌えてましたよ!潤くん!うん、いつも通り。←
そうだ、わんらぶから衣装が変わりまして・・・白シャツに黒ネクタイ。光沢のある長めのジャケットっていう感じかな。(衣装⑥)
16.果てない空
えーーーーーっと・・・?
たぶんメインで荘厳に歌い上げたはず。
次からフロートに移動して外周なのですが、次の曲が始まる前、イントロ前に翔くんが「お久しぶり、ちぇけらっ!」って言って・・・
17.君のために僕がいる
ほんとだ久し振りだぁあああああああああああ!!!!(T_T)
ってなりました。
「皆この歌知ってるー?」って言ってたよ翔くん。
もちろん知ってる知ってるー!
この曲ではフロートが私たちの真下に止まっていてさっぱり見えなかったので、ここでもセンステにいるJrくん見てた。あれ?動きが好みだったJrくんを見つけたのはここだったかな・・・むん!
18.言葉よりも大切なもの
こ!れ!
\あるからー!/って言うの、なんであんなにも高まるんだろうね。すごいね。
ちなみにここの冒頭の智くんソロ。
若干音外したんですよ。
ほんとに若干ね?
智くんも音外すんだ・・・ていうかこれ生歌なんだ・・・・っていう謎の感動をした。笑
声の伸びがすごい・・・
19.エナジーソング
やっぱりあの入り方慣れない。←
長くてすみません(´・_・`)
次はMCでーす。
おっしまい。